スタイロフォーム
![]() ギャーァァァ!!間違えて文字の方を表にしてしまったー 気にしなければよく出来ました。(笑) これで産卵池として使用できます。(^O^) 作業をしていると餅好きさんが久しぶりに遊びに来ました。 2歳会の魚が気になるみたいで、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ かなり自分の魚に自信があるような口ぶりでした。 作業が終わり魚を見せると、そそくさと帰って行きました。 餅好きさん今年は負けたくないですぅ・・・ ![]() こっちの二つもやり直さないと、もうテープが剥がれてしまいました。 配管がしてあるのでなかなか手を出すのが億劫になっています。 ポチッと応援お願いします。 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
![]() |
--- ---
ピースさん今晩は 以前に、プラ舟がスポット入る発泡スチロールを市場で探した事がありました、野菜の市場には、そんなデカイのは、見つかりませんでした。魚河岸に行けば、マグロ等の大物のがあるんですって! ご近所に良きライバルがいますねー! 餅○さんの!後ろからのショット忘れましたね!
--- Re: タイトルなし ---
こんばんは ”匠”さん。 やっと保温対策ができホッとしています。マグロが入る発泡を使ってどこかのホームページで池を作っていたのを見たことがあります。たしか2個くっつけて大きくして作っていたような・・・ 餅好きさん今回は、カメラから逃げ回っていました。
ピース * URL
[編集] [ 2014/01/31 18:02 ]
--- ---
ピースさん、こんばんは。 スタイロフォームは年月がたつとポロポロと粉になって落ちますからね! うちも巻きましたので粉が落ちなくなりました。 配管してあると少し手間がかかりますね。 うちは排水するたびに排水栓にジャバラホースをつなぐので 移動は簡単に出来ますが面倒です。 いっ、いっ、いっ、一陣が産みそうな感じに見えるんですが? まだ、はっきりしませんが・・・・・(?_?)
ヒロリン * URL
[編集] [ 2014/01/31 18:40 ]
--- Re: タイトルなし ---
こんばんは ヒロリンサン。 スタイロフォームボロボロの件了解です。テープが一本では足りませんでした(T_T) 配管してあると栓を抜くだけなので楽ですが、ちょっと移動とかには困ります。 一陣産ませちゃってください。うちもそろそろ仕掛けられそうなのがいるんですけど・・・
ピース * URL
[編集] [ 2014/01/31 19:33 ]
--- ---
こんばんは、ピースさん。去年のチャンピオン餅好きさんの偵察ですね。今年はリベンジ頑張って下さい。
ふみちゃん * URL
[編集] [ 2014/01/31 19:39 ]
--- Re: タイトルなし ---
こんばんは ふみちゃんさん。 餅好きさん素赤くん見るまで帰りませんでしたー!! 自信満々のようでしたけど・・・ 今年は負けませんよー(笑)
ピース * URL
[編集] [ 2014/01/31 19:50 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|